BLOG
トライアンフ水戸のある茨城県水戸市は自然あり歴史ありの街、周辺にも多くの観光スポットがございます。
今年も、『第123回 水戸の梅まつり』が開催中です。
日本三名園のひとつ水戸偕楽園の梅林は、春の訪れを告げる小さくて丸い愛らしい花が咲き始めております。
天気にも恵まれた日、私も休みを利用して偕楽園に行ってきました。
駐車場に着いて見まわしてみるとバイクで来られている方もいらっしゃいましたね😊
ついついトラを探してしまいますww
園内はとても綺麗に整地され、本当に気持ち良く散歩することが出来ました。
約100品種3,000本の梅が『早咲き』『中咲き』『遅咲き』の順で見事に咲き誇ります。
日に日に暖かくバイクの季節になってきました✌
今週末のツーリングにいかがでしょう。
トライアンフ水戸でお待ちしております😊
第123回水戸梅まつり






BLOG

お待たせいたしました!!
いよいよ明日です!!
第1回 トライアンフ・ライディング・アカデミーを開催いたします✨
☀週間天気予報で出ていた曇はなくなり天候が回復に向かってますね。気温も少し上がるかな…❓
明日は予定通り、
袖ヶ浦フォレストレースウェイ へレッツゴーー🏍🏍🏍✨
(〒299-0202 千葉県袖ヶ浦市林妙法台348-1)
コンセプトは、はじめてサーキットを走る方と初級、中級者を対象にロードやサーキットでのライディング技術の向上と安心して走るためのテクニックをライディングアカデミー東京校長のケニー佐川さんを講師にお迎えして行います。
定員は約30名となります!2019年よりmoto2にエンジンサプライが始まるトリプルエンジンを搭載したストリートトリプルも試乗車としてご用意いたします。(有料で台数に限りがあるため抽選となります。レンタル料10,000円税込)モデルでプロボクサーの 大関 沙織さんも参加予定です!
■スケジュール
8:00 受付開始
8:15~9:45 教室で座学。 サーキット走行のルールとマナー。サーキットライディングの基本。
10:00~11:45 パドックでトレーニング(ハングオフフォームおよびライン取りなど)
11:45~12:35 ランチ(パドック内レストラン)
12:35~13:15 サーキットメインコース説明
(各25分で先導走行が基本。「初心者」「初級」「中級」にクラス分けをし各走行後に教室でレクチャーを行い次回走行に備える)
13:30~ コース走行1回目(走行後レクチャー)
14:30~ コース走行2回目(走行後レクチャー)
15:30~ コース走行3回目(走行後レクチャー)
16:00 まとめ。修了式。 16:30 解散。
トライアンフ水戸スタッフ岡田&立花も現地でお待ちしております😊
宜しくお願いいたします。
BLOG

先日、トライアンフ『speed twin✨』
新製品発表会&ローンチパーティ トライアンフナイト🌛が開催されました。
…都内、WOMB 於
現代に蘇った新型スピードツインの登場です。
「バイク×アート×ミュージック」をコンセプトに新しい形のローンチパーティは最高でした!!
*
speed twinのパワー、サウンド、スタイル
どれを取っても申し分ありません。
ライトアップされたspeed twinの画像をご覧ください。本当に美しいです。
*
トライアンフ製のオートバイは映画での露出機会が増えることで、
その知名度を高めると共にクールでオシャレなイメージを与える存在となっております。
わたくしもトライアンフの魅力にノックアウト状態です。
*
ジェットブラック他、全3色のカラーバリエーションが用意された新型『スピードツイン』は、価格(消費税込)160万円からとなっております。
*
試乗車をご用意しておりますので。
今週末は是非!!
トライアンフ水戸にお越し下さい。
スタッフ一同、心からお待ちしております😊












BLOG
みなさん、こんにちは♪
前回はタンクの化粧直しで結構大変だったので
今回は、小技的なカスタムの紹介です。
まずは、完成画像をご覧ください。
投入したのはカーボンスクリーンなんです♡
他車種の純正部品なので、ステーを作りました!

まあ、いつもの通り、現物合わせでアルミ板を切って曲げて穴開けて黒く塗装して
ってな感じ(隠れちゃうパーツなのでちょっと雑い・・・)
自分のバイクなので、自分がよければね♪


アップだとこんな感じで!
思いのほかしっくりきましたねえ♡

実は今回、スプロケットカバーとエンジンカバーをメッキタイプに交換も
同時に進めちゃいました!
如何ですかねえ?
と言うことで、次のカスタムをお楽しみに♧
to be continued
BLOG

茨城県にお住いのN様に。
ボンネビルT120ブラック/ジェットブラックをご納車させていただきました。
節分を過ぎて、冬から春に向けて季節は移り、本日のご納車は暖かなバイク日和となりました。
ご友人おふたりと元気にご来店されたN様
~~爽やかでした!!
ボンネビルT120ブラックがとてもお似合いです。
これからライダーにとって楽しみの季節😊春先のツーリングは景色が最高ですね。
お友達と!そして私たちトライアンフ水戸ツーリングイベントと!
お楽しみ下さい。
これからもN様のバイクライフをサポートいたします。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
トライアンフ水戸
セールス 立花 純子
BLOG


本日の水戸地方は晴天です。☀ 気温は8℃
1月31日の夜~2月1日は、関東の平地でも雪が降りました。
茨城県水戸市では積雪3cmでしたが、日向の雪は今日中に溶けるでしょう。
日陰の雪や濡れた路面が夜には凍結しますので、足元、バイク、車の運転には十分お気を付けてください。
今週末のお出掛けの際も十分お気を付けて。
☕暖炉と温かいコーヒーをご用意してお待ちしております。
BLOG
みなさん、こんにちは!
今回はちょっと大掛かりと言うか、大変でした。
私のカップ一応「大人のカフェレーサー」がコンセプトなので
ガツンと色味を減らしちゃいました!
↓ まずはアフター画像からどうぞ♪

今回使用したツールのご紹介!

1、スケルトン 純正ペイントの剥離に使用。
2、ダブルアクションエアサンダー 剥離仕切れない塗装を削り取り
3、ベルトサンダー プレスの部分など細かい処の塗装を削り
4、シリコンリムーバー 塗装面のシリコンや油分を除去
5、エアーウレタンスプレー 2液タイプのクリアー塗料
作業スタート!

まずは、トライアンフのタンクマークを除去
続いてタンクキャップの代わりにお風呂の栓をグッと押し込み

タンクにスケルトンをまんべんなく塗ると
徐々に塗装がブクブク.。o○浮き上がってきまーす

ダブルアクションとベルトサンダーを駆使して塗装剥離終了
ついでに番手の細かいペーパーで表面を磨き、ヘアラインっぽく磨き目を付けます

ビンテージデザインのトライアンフデカールを張って
最後にエアーウレタンスプレーでクリアーパッキング!
これでタンクの化粧直しが完了です!
↑ アフター どう?渋くなった?

↑ ビフォアー 黄色も可愛かったね♡
じつは同時進行で小技を投入しました!
ホイールのイエローラインをメッキのリムテープに変更!

クラッチバッジとACGバッジもメッキのタイプに変更!


今回のカスタム・・・化粧直しはいかがでしょうか?
個人的には、黄色い部分が無くなって、かなり大人っぽくなったかなと思ってます。
渋くなった(変わり果てた・・・)カップの姿をぜひ店頭に見に来てください。
まだまだカップのカスタムは続きますよ♪
to be continued
BLOG
🏍🏍✨✨

大洗サーフ・大洗磯前神社

初詣 ♪♪

夜は、餅入りお好み焼きと豚汁で温まりました ♪♪

翌朝、みんなで一緒に恒例のラジオ体操 !!

ツーリング日和~港に佇むトライアンフ ♪♪

2019年1月19日(土)・20日(日)トライアンフ水戸にて
第2回 トラ水戸ガレージキャンプが行われました ♪
恵まれた自然と歴史ある茨城県をトライアンフバイクが走ります。
試乗を兼ねてツーリング・大洗方面へ 🏍🏍🏍✨✨
大洗磯前神社では、一年の感謝を捧げ新年の無事と平安を祈願いたしました。
今夜は、トライアンフ水戸ガレージで餅入りお好み焼き&豚汁を頂きます!!
みんなで食べるとホントに美味しぃぃ~~😊
特別企画のトライアンフ ジャケット・Tシャツなどもお客様にご満足いただけました。
今回ご参加出来なかった方も!!次回のイベントは是非ご参加ください!!
お待ちしております😊
BLOG

茨城県にお住いのM様に
ストリートカップ ジェットブラック/シルバーアイスをご納車させていただきました。
これこそアーバンスポーツ、 BONNEVILLE
M様は Street Cup をご試乗され、大変気に入って下さいました。
M様のご希望で、元々付いているキャストホイールをワイヤースポークホイールに変えました。
Street Cupがより一層カッコよく、圧倒的な存在感を放っております。
Street Cupは、自信に満ちたストリートレーサーそのもの。
ミニマルな車体ディテーリングとStreet Twinのモダンな仕上げが組み合わさり、
本格的なブリットシート、取り外し可能なカフェレーサーシートカウルなど、アーバンスポーツ機能が備わっています。
ドロップタイプの「Ace」バー、独自のリアサスペンションなど、エルゴノミクスを重視。
スムーズでキレのよいハンドリングで一体感のあるライディングポジションです。
900cc高トルク型Bonnevilleエンジンは、街を走る時も、ワインディングもその真価を発揮します。
ライド・バイ・ワイヤ、切替式トラクションコントロール、ABS、トルクアシストクラッチ、低いシート高など、
ライダー重視のテクノロジーを採用しております。
M様、休日を存分に楽しんで下さいね。
これからもM様のバイクライフをサポートいたします。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
トライアンフ水戸
セールス 立花 純子
BLOG
あけましておめでとうございます。
今年も変わらぬご愛顧よろしくお願い致します♪
トライアンフ水戸は、本日より元気に営業しております。

さて本年、最初のイベントやっちゃいまーす!
🌠前回、大盛況のトライアンフイベント水戸企画!第2弾!!🌠
😊第2回 トライアンフ水戸ガレージキャンプを2019年1月19日(土)開催いたします。
☆
集合時間は、トライアンフ水戸に13時!!
そこからバイクで大洗磯前神社へ
みんなで初詣👏いたします。
一年の感謝を捧げたり、新年の無事と平安を祈願致しましょう。そこから那珂湊へ移動し、お好きな海鮮をチョイス🐟
トライアンフ水戸に戻り、ガレージで早速調理開始です!!
ご自分で選ばれた海鮮(カニ、エビなど)のBBQは、ほんとに美味しそう💛
その他に、餅入りお好み焼き・とん汁などをご用意いたします。
トライアンフ水戸スタッフ一同、皆さまのご参加をお待ちしております。
☆

12月29日に家族総出で餅つきしました!
ガレージキャンプ参加の皆様に餅入りお好み焼きを食べていただきたくて
愛情たっぷり注ぎまくりの手作りですよ♡
楽しみにしてくださいね♪
今回はカスタムネタじゃなくてごめんなさーい!
次回は・・・!