BLOG
みなさん、こんにちは
トライアンフ水戸のてんちょです。
「元気ですか?バイク乗ってますか?」
いよいよ2008スピトリ1050のカスタム開始ですよ♪
一発目から大物ですよ(小さいけど)♪

↑ ↑ ↑ 今回投入するパーツはこちら ↑ ↑ ↑
コンペテンションワークスの右一本出しショートサイレンサー!!!

重さなんと1.0㎏!!!
大丈夫か???

↑ ↑ ↑ そして、これが外した純正マフラー&タンデムステップ ↑ ↑ ↑

全部で12㎏ 笑笑笑
因みにこの汚い秤は、てんちょ家のお古体重計
最大136㎏体脂肪までばれてしまう、優れモノです!
差し引き11㎏の軽量化ですね(ワオ!)
乾燥重量189㎏のスピトリなので、装備重量約212㎏(ノーマル)なので、
装備重量でほぼ200㎏までダイエット成功です!!!

まずはBefore
ノーマルだとこんな感じですね♪

↑ ↑ ↑ そして、こちらがAfterです。 ↑ ↑ ↑
リア廻りがスッキリしたでしょ!カッコ良くなったでしょ!ねっねっ
その分、リアフェンダーの長さが、気になっちゃいますね・・・
まあリアフェンダーは、おいおい対処していきましょう♡
と、まあ今日はこの辺で
to be continued
BLOG
- 2020.11.01
- America & America LT , Bonneville Bobber , Bonneville T100 , Bonneville T120 , Daytona 675 , Rocket III , Scrambler900 , Speed Triple , Speed Twin900 , Street Cup , Street Triple , Thruxton-RS , Thunderbird , Tiger 800 , Tiger Explorer , Trophy , キャンペーン , ブログ
みなさん、こんにちは
トライアンフ水戸のてんちょです。
「元気ですか?バイク乗ってますか?」
いや~すっげ~~~久しぶりに日記を始めます!
けして、さぼっていた訳ではないんですよ!たぶん、きっと・・・
とにかく再開したので、たまに見てやってくださいまし。
「よろしくお願い致します。」

↑ 表題の通り、2008スピードトリプル1050を個人的に入手しました ↑

まるで、MI:2のトムさんになった気分です!
因みにMIシリーズは映画もDVDもすべてコンプリートしております(笑)
MIよもやま話に花を咲かせましょう、お店で待ってますよ‼

わたくし11年前まで、GPZ900Rにも乗ってたんですね~
どんだけトムさんが好きなんでしょうね~?
つーか、トムに生まれたかったってな位かな・・・
ハスラー2とかカクテルとか、チョーかっこいいですよね!もちろんトップガンもね!
次回作のトップガンも超期待!私よりもおじいちゃんなのにアクションすげーしね♡

まあこれから少しずつ、このSPEED TRILEをカスタム(改造)して行きます。
「てんちょ仕様スピトリ」が、どう変化して行くかお楽しみに☆☆☆

でもねえ、まだこのスピトリに乗って無いんですよ↷
早く乗ってみなければ・・・
ぼちぼち水戸は寒くなってきたし・・・
末端冷え性だし・・・

っつー事で、スーパーアイテムを装着です!
テレレレンッ!電熱ウエアー!
これでぬくぬくホカホカ冬を乗り切れますね~~~
実は、既にワンアイテム入手済なんです。
バイクカスタム三種に神器的な、あれです!
へへへっ!
と、まあ今日はこの辺で
to be continued
BLOG
みなさん、こんにちは♫
今日は、前回の終わりに予告させていただいた
ベンチリフォーム完成までの報告をさせていただきます!
でもね・・・サフェーサ吹いてから気づきました・・・
beforeを撮り忘れました(涙)

ってなわけで、ここからスタートでーす!

まずは、ベース色のホワイトが完了!

足は、つや消しブラックで締めてやります。(お洒落は足元から・・・)

大枠をマスキングして青いのと黒いのを塗装します。
感の良い人なら、もうお解りですね?

ジャジャヤーン!!!ユニオンジャック!!!


徐々に進んで行きます☆彡

大体、全貌が見えて来ましたね
はっきり言って、マスキングに骨を折りました(フーっ)

㊗完成
写真が暗くて、すみません・・・
いやー!二度とやりたくない作業でした!

ちなみに、元はこんな感じでした

最後に、当店カスタム進行中のストリートスクランブラーを前にパチリ!
ベンチの完成に合わせて、FOR THE RIDEの▽マークも同時施工♫
みなさんも写真を撮りにいらっしゃいませんか?
その時は「写真撮りに来たぞー」って言っていただけたら嬉しいな☆