【店長日記】ストリートカップ 「化粧直し」
みなさん、こんにちは!
今回はちょっと大掛かりと言うか、大変でした。
私のカップ一応「大人のカフェレーサー」がコンセプトなので
ガツンと色味を減らしちゃいました!
↓ まずはアフター画像からどうぞ♪

今回使用したツールのご紹介!

1、スケルトン 純正ペイントの剥離に使用。
2、ダブルアクションエアサンダー 剥離仕切れない塗装を削り取り
3、ベルトサンダー プレスの部分など細かい処の塗装を削り
4、シリコンリムーバー 塗装面のシリコンや油分を除去
5、エアーウレタンスプレー 2液タイプのクリアー塗料
作業スタート!

まずは、トライアンフのタンクマークを除去
続いてタンクキャップの代わりにお風呂の栓をグッと押し込み

タンクにスケルトンをまんべんなく塗ると
徐々に塗装がブクブク.。o○浮き上がってきまーす

ダブルアクションとベルトサンダーを駆使して塗装剥離終了
ついでに番手の細かいペーパーで表面を磨き、ヘアラインっぽく磨き目を付けます

ビンテージデザインのトライアンフデカールを張って
最後にエアーウレタンスプレーでクリアーパッキング!
これでタンクの化粧直しが完了です!
↑ アフター どう?渋くなった?

↑ ビフォアー 黄色も可愛かったね♡
じつは同時進行で小技を投入しました!
ホイールのイエローラインをメッキのリムテープに変更!

クラッチバッジとACGバッジもメッキのタイプに変更!


今回のカスタム・・・化粧直しはいかがでしょうか?
個人的には、黄色い部分が無くなって、かなり大人っぽくなったかなと思ってます。
渋くなった(変わり果てた・・・)カップの姿をぜひ店頭に見に来てください。
まだまだカップのカスタムは続きますよ♪
to be continued