【店長日記】なんちゃってdaytona320プロジェクト エピソード3
なんちゃってdaytona320プロジェクトもエピソード3まできましたね!
ブログは進んでいませんでしたが、作業はしっかり進めてますよ♡
では、エピソード3「スターティン!」
かなり黒くなってきたでしょ!
まずは、ベースを決めないとね(笑)
タンクカバーが白いのは、ちょっと加工してから染めたいので
しばしのお預けです!
先に青いホイールを何とかしましょ!
っつう事でメンテナンススタンドに掛けて、分離です。
この後、ディスクとパルスプレートを外したのは言うまでもありません・・・
ハイ!
ホイール塗ってる処、撮り忘れ😢
既にホイールも付いちゃってるし😢
年齢的にいろんな事を、忘れます・・・日に日に物忘れが・・・
それでも少しづつ、完成に向かってます!
ここで、ちょっとだけカスタムパーツのご紹介です。
SP忠男のPOWER BOX LITE:タンデムステップを外したかったので、ショートのタイプをチョイス!
正体不明の流れるインジケーター:某〇ahooショッピングで格安ゲット
才谷屋のFRPタンクカバー:純正よりエラは張ってので、デイトナっぽい?音写マーク用の窪みを加工中
タンクが完成したら、盛大にステッカーチューンしていきますよ!
次回をお楽しみに・・・
気になる方は見に来てね♡
to be continued